みんなが使う公園の維持・管理に地域の方々が関わっていたこと、ご存じですか?今回、PTA広報が灘中央婦人会の方々のクリーン作戦に伺い、お話を聞いてきました。今回伺ったのは、稗田公園でのクリーン作戦です。
おはようございます。稗田小学校PTAの広報です。地域の方々が公園の清掃をしてくださっていると聞き、取材に来ました。いつもありがとうございます。
そうそう、いつも稗田公園は月2回。7時からって書いてあるけど、6時ぐらいから来ている人もいるのよ。
(広報が伺った7時には、すでにたくさんのゴミ袋がありました。)
6時からですか!?そんなに朝早くから、ありがとうございます。
落ち葉の時期は大変よ~掃いても掃いても落ちてくるでしょ~。2週間後もまた落ち葉がたまっていると思うわ~。
(お手伝いしながら)
本当にきりがないですね。広い公園ですし、いつも大変だと思います。
ペットボトルとかのゴミもあるでしょ。ゴミは持ち帰って欲しいな。
空き缶やペットボトルとかのゴミ、お菓子の空き袋が隅に溜まっているのも見つけました。いつもは何人ぐらいでされているのですか?
(この日は7、8人くらいの方がいました。)
私はもう何十年もやっているのよ。人数はね、年々参加者が減っていてね…。昔は参加者も皆若かったけれど、皆腰やら膝やら痛くなって…。今は平均年齢80歳を超えているからね。婦人会メンバーも若い人が少なくて、老人会なの?って言われるくらいなのよ。
そうなんですね。本当にありがとうございます。
昔は稗田小側の道路もしていたけど、今はとてもじゃないけど無理…。この公園は広いからね。来年からは公園の掃除は出来ない…と公園管理している神戸市に伝えているが…。
(落ち葉やごみを集めた袋を公園の入り口の方に集めながら)
落ち葉やごみをパンパンに詰めたごみ袋はかなり重たいですね。
このような活動を続けてくださっていたこと、子どもたちにも伝えたいと思います。
子どもたちには公園をきれいに使うように伝えてね。
わかりました。今日はお話を聞かせていただき、ありがとうございました。